2016年10月 |
メッキには色々な種類があります。主にジュエリーで使われてメッキは金メッキ、ロジウムメッキ、シルバーメッキです。同じメッキの中にも複数種類があり金メッキで例えるとK24メッキ、イエロー、ピンクなどがあります。ロジウムメッキにはブラックロジウムなんてものもあります。メッキはメッキ液と電気を使って母体の表面に掛けます。実際に数ミクロン単位の厚さで金属を被覆させていますので表面のメッキ層はちゃんとした貴金属という事になります。メッキがはげた、なんて慣用句があるくらいですのでいくら金属とはいえ硬い物で引掻いたりすると薄いメッキは簡単に剥がれてしまいます。メッキの掛けなおしをすることも出来ますが、中途半端に剥がれた状態だと残ったメッキ層にさらにメッキがかかってしまったり、電気の抵抗、流れやすさ等の差でムラになって綺麗なメッキをかけることが出来ません。またキズなどで表面に凹凸が多いと綺麗にメッキがかかりません。この場合は一度完全にメッキ層を剥がして仕上げ直しをしてメッキ掛けをすると綺麗なメッキをかけることができます。弊社では比較的簡単なメッキ掛けは行っているのですが、メッキを掛けるのにも色々な技術と方法がるようで、チタンや樹脂、また真鍮や鉄など酸に弱い金属にメッキ、0.何ミリの厚めの工業メッキと言われる部類になると難しい別の技術とそれ専用の施設を設けなくてはならないのでお断りをしています。メッキを専門に行っている業者にはとても頭が上がりません。餅は餅屋とはよく言ったものです。ですが、今ある技術と工夫でよりよい作業ができるよう皆心がけています。 (2016.10.27[Thu]) |
数年前に妻が叔母から元は数百万円の着物をもらったのでさぞかし大変なお礼をしなくてはと内心ビクビクしていたら、古着としての着物は二束三文の価値しかなくてリサイクルショップに持ち込んでも数万円の値もつかないとの事でした。 (2016.10.19[Wed]) |
ここ二週間くらいはなんだか天候が良くなく、不安定で雨続きですね。 (2016.10.3[Mon]) |
|