2020年07月

テレワーク

コロナウィルスの影響で、テレワークという形が世の中に広まりましたが皆様はいかがでしたか?
私達の仕事の性質上と言ったらいいのか、なかなかテレワークに向かないのでいつも通りの形での会社の運営でありました。
物に向き合わないと出来ない仕事だというのは改めて感じましたし、検品にしたって画面越しには出来ないなかなか繊細な業種であることは間違いありません。
通勤がなく仕事ができるというのは長所におもいますが、長く続けたらずっと家にいるというのは段々しんどくなってくるというものでしょうか。

これだけ長く家にいるというのは経験上あまりありませんでしたが、いろいろと考える事のある期間であったのは間違いありません。

(2020.7.31[Fri])

今の合成タイヤモンドは凄い

       
そもそも、合成ダイヤモンドは、天然ダイヤモンドと全く同じということです。
具体的に説明すると。硬さ、光沢、結晶構造、化学組成、物理、化学特性までが
天然ダイヤモンドと同じなんです。
ダイヤモンドは炭素原子から出来ているので、合成品を作るのは比較的に簡単かつ
低コストで出来るため、昔から実験が行われていて徐々に合成ダイヤモンドは
研磨や放熱器、レーザーなどの工業用品で活用される様になったのですが、
この時はまだ、宝飾品としては使えませんでした。
何故なら、宝飾品で使うダイヤモンドの輝きが出なかったからなんです。
しかし、現在アメリカで更なる実験が進み
本物と区別がつかない合成ダイヤモンドが出来ているんです。
この合成ダイヤモンドは人の目ではもう見分けが付かないほどです。
ではどうしたら見分けられるのかですが。
特定の鑑定機関でしか見分けられないところまで来ているんです。
ちょっとビックリですよね。

(2020.7.30[Thu])

きれいにするには

中古商品の中には愛用されていた証として地金の隙間や石座の裏に垢がぎっしり詰まっているものがあります。
こういった場合洗浄機でただ洗うだけでは完全に汚れをおとしきることができないため、作業前にクエン酸を入れた液体と一緒に1時間ほど煮込みます。
そうすると汚れが浮き出てきて洗浄機でおとしやすくなります。垢が付着したまま磨きの工程に入ると、垢と研磨剤がくっついてしまいさらに落としにくくなってしまいますので
汚れをおとす洗浄は磨く前に行います。
 また、このクエン酸は流し台のシンクや鏡の水垢にも効果があります。水にクエン酸と片栗粉を適量溶かした溶液を水垢の気になるところにかけ、
サランラップなどで密着させたまま30分ほど放置した後、ダイヤモンドスポンジでこすると奇麗になります。
水垢は水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどのミネラル分が蓄積されたアルカリ性の汚れなので、酸性のクエン酸が中和して溶かしているわけです。
自宅で過ごす時間が多い昨今、普段より細かく掃除をして過ごすのも一興かもしれませんね。

(2020.7.27[Mon])

本物の琥珀の見分け方


琥珀というのは、とろりとした蜂蜜色の美しい宝石です。
海水に浮くほど軽い物質で、北欧バルト海の岸辺に打ち上げられて発見されました。松柏類の植物の樹液が3000万年以上かけて化石化した宝石で、燃やすと甘く何とも言えない魅惑的な香りがするそうです。太陽の光を閉じ込めたような重厚な美しさと水に浮くほどの軽さや魅惑の香りがする事から、古代ギリシア人やローマ人の間でかなり重宝されていました。

そんな琥珀ですが、残念な事にたくさんの偽物も世に出回っています。琥珀に似せたガラスやプラスチックやコーパル(琥珀になる前の若い樹脂)があり、安い琥珀は全てプラスチックなどの偽物とも思って良いそうですよ。お手持ちの琥珀が本物か確認したい方もいらっしゃいますよね。そんな方向けに、ご自宅で簡単に調べられる3つの方法をご紹介します。

@濃い塩水に入れる
⇒浮けば本物、沈めばガラスやプラスチックです。(ビーズやルースの状態で行ってください)
A赤く熱した針を指す
⇒匂いが松ヤニ(爽やかで強い木の香り)っぽければ本物、合成樹脂っぽければプラスチックです。
Bアルコールを数滴たらす
⇒表面がツルツルだと本物、ヌルヌルするとコーパル(若い樹脂)です。

気になる方は試してみてくださいね。

(2020.7.13[Mon])


バックナンバー
©All Rights Reserved 2009 TAO & COMPANY Inc. Yokohama, Japan
Powered by HL-imgdiary Ver.3.00 Beta